ブリッジとは失った歯の、両燐の歯を支えに、連結した人工歯を装着する補綴治療の1つです。保険が適用されるため、費用の負担も抑えられる治療ではありますが、経年劣化等の理由でブリッジ自体が破損した、もしくは虫歯や歯周病が原因で使えなくなったという患者様も少なくありません。
むし歯になる理由としては、支台歯(ブリッジを支えている歯)と、ブリッジには僅かながら隙間があるため、食べかすや歯垢などの汚れがたまりやすいためです。例え毎日きちんと歯磨きをしていたとしても、隙間までブラシが行き届いてないのであれば、むし歯や歯周病のリスクが上がります。
このように、ブリッジの下にある歯がむし歯になった場合は、再びブリッジに取り替えることも可能ですが、いずれ歯質を徐々に失い、支台歯が支えとして保てなくなってしまいます。
ブリッジの患者様が「ブリッジは汚れがたまりやすいからインプラントに変えたい」と希望されることは少なくありません。もちろん、ブリッジをやめ、インプラント治療を行うことは可能です(※顎の骨が少ない方は治療できない場合もあります)。
ただし、ブリッジからインプラントへの移行は、歯を失った部分にインプラント体を埋入するだけでなく、支えとなっていた両燐の歯もセラミックなどの被せものを新たに装着する必要があります。
インプラントもセラミックの被せものも、保険適用外ですので、患者様の費用負担は決して小さくはありません。しかし、今後のむし歯リスクを下げるため、歯垢や汚れがたまりにくい治療を行うためには、制限なく最適な素材や技術が使用できる自由診療の方が優れていると言えます。
もしもブリッジを支えている歯がむし歯になってしまい、抜歯をすることになった場合、インプラント以外に「入れ歯」にするという選択肢もあります。入れ歯は保険適用になる種類もあり、費用の負担を抑えられる治療ですが、食べ物を噛んだときに外れる、違和感を感じることがあります。
また、ブリッジと同様に、両燐の歯で固定させるため、負担をかけ続けることになります。咀嚼力、発音、健康な歯への負担を考えるなら、インプラント治療を選んだほうが良い結果を得られます。
ブリッジからインプラントにやるかえるべきかお悩みの方はぜひ一度、ご相談にお越しください。歯を失った際の治療はブリッジ、入れ歯、インプラントの大きく3つの選択肢がありますが、それぞれのメリットとデメリットをしっかりとご説明させていただいた上で、最終的にはご自身に判断していただく流れになります。
自由診療で行う治療は、耐久性、噛み心地、むし歯リスクなどにおいて優れていますが、保険診療に比べて費用の負担は大きいので、あらゆる要素を加味して慎重にお選びいただければと思います。